fc2ブログ
日めくりカレンダー
   
カテゴリ
月別アーカイブ
最近の記事+コメント
リンク
ブログ管理
ブログスカウター
We'll start with beer!!
≪2023.09  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2023.11≫
プロフィール

you太郎

Author:you太郎
FC2ブログへようこそ!

人生が輝き出す名言集


ブログランキング

FC2ブログランキング

banner2.gif

応援ポチっとお願いします!
入場者数
訪問ありがとうございます!
GREMZ
ブログパーツ型環境貢献サービス
地球に優しく・・・
banner_rectangle.gif
スポンサードリンク
★ちょうちょ飼ってます★
「音楽 」 の記事一覧
スポンサードリンク
2008.08.25 Mon
露出狂じゃありません。
世の中には色々な音楽があるが、こういった珍しい音楽もあるらしい。

Beat Jeans Solo
※音が出るので注意
  

ジーンズを使ってのパフォーマンス。
ボタンをとめたりはずしたり、ジーンズを擦ったり叩いたりして音を出す。
もちろんジーンズは履いたままだ。
それら各種のアクションと音を様々に組み合わせて一つの音楽を作っている。
聞いても楽しい、また見ても楽しいパフォーマンスである。
っていうか、見方によっては露出狂出現か???と思うような動きでもある。
パンツ見えちゃってるし。

さらに、女性編もないかと思って必死に探してみたら偶然に別バージョンを
発見!!
こちらは男女5人でのパフォーマンス。
女性のパンツに息の合ったパフォーマンスに釘付け。
Beat Jeans Unit
 

ちょっとやってみたくなった。
でもこれ、みんなスマートだからサマになってるけど、俺のようなメタボ腹だったら相当ヤバイ。
かなり見たくないパフォーマンスとなるだろう。
いっそかくし芸として練習してみようかな?
キャーキャー言われること間違いないだろう。
賞賛とは別の意味で。
フツーに変質者扱いされそうだし・・・。




FC2ブログランキング ←驚愕のパフォーマンスに1ポチ願います。
banner2.gif ←パンチラパフォーマー達に応援願います。


先日の記事にもたくさんのコメントありがとうございました。
いつも感謝しております。
毎回毎回面白いコメントのオンパレードでホントに笑えます!!
楽しませていただいております。
それではみなさん、雨の月曜となりましたが今週も頑張りましょう!!



スポンサーサイト



テーマ:YouTube動画 - ジャンル:音楽
音楽    Comment(21)   TrackBack(0)   Top↑

2008.04.16 Wed
もしもピアノが弾けたなら
突然ですが、もしもピアノが弾けたらどうしますか?

「もしもピアノが弾けたなら」by西田敏行
を弾き語りしてみますか?
西田モノマネ
西田敏行のマネをする上島竜兵

または綾戸智絵みたいに「テネシーワルツ」でも弾き語りしますか?
清水ミチコ 
綾戸智絵のマネをする清水ミチコ 
の~び~太~く~~ん。

はたまた、天才ピアニストの亡き父の願いとおり、祖父である学長が経営する有名音楽大学に入学し、意地悪な叔父・叔母・いとこ・クラスメートの陰湿なイジメに耐え、見事コンクールで優勝しますか?
少女に1
少女に何が起ったか by大映ドラマ 昭和の香り・・・。

you太郎はもちろんピアノ弾けないし、楽譜もろくに読めないので、ピアノを弾ける人を羨ましく思います。楽しいだろうなーって。

そんな風に思う人に朗報!!こんな記事を見つけました。

----------------------------------------------------------
【PR】

楽譜が読めれば、音楽はもっと楽しくなる!
ニンテンドーDSソフト『みんなのDSゼミナール カンタン音楽力』なら、絵や音を駆使したわかりやすい解説と多彩な実践レッスンにより、一見難しそうな楽譜を読めるようになるほか、相対音感やリズム感を、ゲーム感覚で楽しみながら磨くことができます。
----------------------------------------------------------

ニンテンドーDSのいわゆる学習ソフト。
ゲームをしていく中で、楽譜を理解することができたり、音感・リズム感を養うことができるというもの。
で、面白そうなのはここからで、楽譜を元に実際に演奏もすることができるという機能。
収録してある楽譜には全てお手本が入っていて、聞き比べることができる。演奏できる曲も「チューリップ」等の童謡から「威風堂々」「凱旋行進曲」等のクラシックまで幅が広い。
しかも収録曲数は65曲!!
辻志朗さんというその世界ではかなり有名な専門家が監修に携わっている事もポイントが高い。
発売は今月ですが、なかなか欲しくなってきました。

実はばーちゃんが邦楽を教えていた関係で、俺は今でも邦楽の楽譜は読めるし、琴なら多少弾けるんです。
でもピアノにはホントあこがれます。なんといってもキングオブ楽器。それはピアノ。
ピアノ弾けるようになったら「ネコふんじゃった」の超早弾きみたいなのやりてー。小学校の憎たらしいクラスメートが得意になってやってる感じで。
あと、柔道一直線の近藤正臣のようにピアノに飛び乗って足で「ネコふんじゃった」とか。 
またまた昭和の香り・・・。

おっとその前に、まずニンテンドーDSを手に入れないと。


少女に2

やいっ!薄汚ねえシンデレラ!!!by少女に何が起ったか。

音楽    Comment(1)   TrackBack(0)   Top↑