fc2ブログ
日めくりカレンダー
   
カテゴリ
月別アーカイブ
最近の記事+コメント
リンク
ブログ管理
ブログスカウター
We'll start with beer!!
≪2008.08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2008.10≫
プロフィール

you太郎

Author:you太郎
FC2ブログへようこそ!

人生が輝き出す名言集


ブログランキング

FC2ブログランキング

banner2.gif

応援ポチっとお願いします!
入場者数
訪問ありがとうございます!
GREMZ
ブログパーツ型環境貢献サービス
地球に優しく・・・
banner_rectangle.gif
スポンサードリンク
★ちょうちょ飼ってます★
「 2008年09月 」 の記事一覧
スポンサードリンク
2008.09.29 Mon
食い物の恨みは恐ろしい。
先日、妻が用事で少し留守にしている間、ランチに子供を連れてチェーンイタリアンレストラン・ピエトロコルテに行った。
ピエトロ1
今回は文句入ってるので、あえて店の場所には触れない。

入店してみる人は以下に続く・・・ (ちょっと愚痴っぽい内容なので、気分を害する恐れのある方は入店されない方がいいでしょう。)


→続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
グルメ    Comment(25)   TrackBack(0)   Top↑

2008.09.26 Fri
ただいまフェロモン放出中!?
先日、電車に乗っていたときの話。

その日は割と空いていたので座席に座っていた。
すると向かい側の女性客が、こちらをジロジロと見てくるではないか。
もしかして・・・・・・・・
ブラピと間違われている???
ブラピ銃
君のハートにロックオン!!



なんてことは
全くなくて
単にジャージ姿だったので目立っただけだろう。

ざんねんー!んー!んーーーー!!!
パッション1
むしろこんな感じ。

または
テツトモ
こんな感じ。
ジャージで電車に乗るとやけに注目されるのなんでだろ~

こう思って気にも留めないでいた。
しかし、気づけば彼女以外にも、前方にいる他の女性客もチラチラと見ている気がする。
いや、明らかに俺を見ている!!(妄想?)
俺もまだまだイケてる?(幻想?)

でもなんかおかしいんだよな~。
ついに女性ばかりか男性客にまでもチラ見されてるし・・・。
あふれ出るおやじ臭フェロモンが男女問わず虜にしてしまうのかだろうか・・・?
それに、やけに股間を中心に見られているような・・・・・。

帰宅してジャージを洗濯機に入れる時に気づいた。
周りの乗客を虜にしていた理由が判明。

ジャージ1
これが当日履いていたジャージ。

注目の原因がいまここに!!


以下に続く・・・・


→続きを読む

テーマ:どうでもいい報告 - ジャンル:日記
こんなことありました    Comment(30)   TrackBack(0)   Top↑

2008.09.24 Wed
我が家のベビーカー事情
我が家ではメインのベビーカーは、生後すぐに購入したこんなのを使っている。
ベビーカー1
A型。(AB兼用型?詳細不明)

1歳も過ぎたので、ちょっとした移動にはバギーを使用。
ベビーカー2
雨が降っていたのでレインカバー付。



ちょっと前にギックリ腰をおこしてしまい
(先日の記事参考→ギックリ!!なハッピーバースデー)
それ以来、保育園にお願いしてバギーで通園させてもらっている。
子供を預ける間ベビーカーも敷地内におかせてもらうので、邪魔にならないようにA型ではなくバギーを使用しているのだ。

このバギー、軽くてコンパクトに折りたためるので重宝している。
しかし、難点もある。

難点とは?
以下に続く・・・・


→続きを読む

テーマ:パパの育児 - ジャンル:育児
育児    Comment(21)   TrackBack(0)   Top↑

2008.09.19 Fri
リュウグウノツカイ。
先日、世間は三連休ということもあって、我が家もとあるところへでかけた。
行った場所は・・・


サンシャイン国際水族館。
参考→公式HP
先月行った六本木のスカイアクアリウムに続き、またまた水族館だ。
参考記事→スカイアクアリウム


え?どんだけ水族館が好きなんだって?
これがなかなか癒されていいもんなのだ。
けがれきったこの心が洗われるような気がする。
そして水族館を出たらまた元通り腹黒くなる訳だが・・・

さてさっそく入館してみた。

入館する人は続きをどうぞ・・・・

→続きを読む

テーマ:水族館・動物園・美術館・博物館など - ジャンル:地域情報
こんなとこ行きました    Comment(27)   TrackBack(0)   Top↑

2008.09.16 Tue
P.S.アイラヴユー
本日は映画の紹介。

今日紹介するのは

P.S. アイラヴユー (2007年・アメリカ)
p.s.I love you
日本での公開は2008年10月18日予定。

今回は未見作品にも関わらず紹介させていただく。
理由は後ほど・・・・。

(ストーリー)
最愛の夫ジェリー(ジェラルド・バトラー)を脳腫瘍でなくしたホリー(ヒラリー・スワンク)。
夫の死を受け入れられず、悲しみのうちに荒んだ生活を送る。
そんなある日、ホリーの30歳の誕生日に一通の手紙とテープが届く。
差出人は・・・・・死んだはずの夫だった!!
(※ホラー映画じゃありません)
それ以降、文末に必ず「p.s.アイラヴユー」と書いた手紙が届くようになる。
愛と感動の純愛ストーリー。

公式サイト→P.S.アイラヴユー 

さて、この映画、先ほど書いたように未見のため詳細なストーリーや感想は書けない。
なので、いつもならこちらで紹介するのは映画を見てからにするのだが、今回はちょっと事情があって未見ながら紹介させていただいた。

なんと実は、俺のマブダチがこの映画に出演しているのだ!!
そのマブダチとは・・・・・


マブダチ見てみる???
続きへどうぞ・・・・。

→続きを読む

テーマ:俳優・女優 - ジャンル:映画
映画    Comment(28)   TrackBack(0)   Top↑

2008.09.12 Fri
雨の・・・
昨日、たまたま用事が早く終わったので、雨の中あるところに立ち寄った。
雨1
さて、これはどこでしょう?


正解を知りたい人は以下に続く・・・

→続きを読む

テーマ:神社仏閣 - ジャンル:学問・文化・芸術
こんなとこ行きました    Comment(27)   TrackBack(0)   Top↑

2008.09.10 Wed
みのもんたの朝ズバッ!
先日コンビニ(ファミリーマート)で新商品を見つけた。
(どんだけコンビニ常連なんだか・・・)

それがこれだ。
朝ずば1
トマトジュース入りパンとくだもの野菜オレ。
TBSで放送中、「みのもんたの朝ズバッ!」とファミリーマートとのコラボ商品。

中身のハムとクリームチーズが、うっすらとトマト味のパンにいい感じにマッチしている。
ジュースはミルクセーキのようなほんのりとした甘さ。
どちらもなかなかうまい。

朝ズバッ!は放送開始時からよく見ている。
朝からみのさんのクドい顔&クドいしゃべりは目が覚めてなかなかいい感じだ。
完全に二日酔いです!!っていう眠そうな顔で登場したりする日もあり笑える。
しかし、放送開始時は笑ってもいられなかった。

番組開始当初は、みのさんの失言も多かったりしてハラハラしながら見たものだ。
みのさんとアナウンサー達との連携がうまく行っていなかったのか、アナウンサーの返しが遅かったり気に入らなかったりすると、みのさんが急にヘソまげて機嫌悪くなったりもしていた。
こいつ性格ワリー。
そう思って見ていた。
今でも印象深いのは、みのさんが女子アナにキレた時の話だ。
みのさんが、ある話題にスゴく時間をかけてベラベラしゃべっていると、時間を気にした女子アナがそわそわしだした。 それに気づいたみのさんが
「ちょっと!聞いてる!?」
と女子アナにキレだした。
女子アナがオロオロすると、
「もういいよ!せっかくいい話しようと思ったのに!次の話題に行って!!」
と突然キレたのだ。
なんと大人げない・・・・・・。
そんな事が続き、朝からギスギスした番組で嫌な番組だなぁ~なんて思ったものだ。
それがしばらくして見てみると、なんとなく雰囲気もかわり見やすい番組になっていた。
みのさんとスタッフが気心も知れて、お互いが次第に歩み寄ったのだろうか。
そして、今も昔も、お天気お姉さんの根本さんには「根本く~ん。」と愛想のいいみのさんだった。
まあなにはともあれ、その「朝ズバッ!」がこういう商品にもなりだしたのだ。
なんとも面白いものだ。

ちなみにパッケージのアップ。
朝ずば3
く・・・くどい顔だ・・・。

これが店頭に並ぶと・・・
朝ずば4
ウザッ!!!

ついでにセブンイレブンでもこんな商品を見つけた。
(だから、どんだけコンビニ好きなんだか・・・)

これだ。
エコバッグ1
ペットボトル2本にエコバッグがついてくるというキャンペーン。

ジュースの種類によりデザインの異なるバッグがついてくる。
普段コーラを飲みもしないのに、バッグのデザインが気に入りコーラを買った。
エコバッグ2
なんか秋めいていてよいではないか。

しかしこのバッグ、開けてみたら・・・・
エコバッグ3
小さい・・・・・。
ペットボトル(しかも500mlの)2本入れただけでほぼ満席状態。
多分500mlのペットボトルを4~5本が限界かと思われる。
妻からは、買い物用のエコバッグとしては即却下された。
あたりまえだが。

かくして1回も使わずして無駄になった・・・・。
この袋、なんか使い道ねーかなー。




FC2ブログランキング ←朝から濃い朝ズバッ!に1ポチ願います。
banner2.gif ←使えないエコバッグにも1ポチ願います。


今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!
そして先日の記事にもたくさんのコメントありがとうございます。
チョーーヘタクソな絵にまでコメントいただいてヒデキ感激です。(え、古い??)
そして、いつも応援ポチしてくれる方々、本当に感謝しています。
励みになります!!マジで!
後から見てみると、数々のインチキ水墨画、さすがにちょっとヤバイ下手さ加減なのでもう少し練習しようと思います・・・・・。





テーマ:TV - ジャンル:テレビ・ラジオ
テレビ    Comment(20)   TrackBack(0)   Top↑

2008.09.08 Mon
加齢臭じゃありません。
あるとき電車に乗っていると・・・・
加齢臭1
「あの~~~~・・・・」

と、近くにいたちょっぴりA-BOY(アキバ系男子)の気の優しそうな青年が、恐る恐る声をかけてきた。

「虫が・・ついてますよ・・・・」
加齢臭2
と言うと、おもむろに携帯電話を差し出してきて首の後ろ辺りを払った。

が、とれなかったらしく、次第に勢いよく払い出した。
初めは俺もその親切に「あ、すいません!!」とか言っていたものの、あまりに時間がかかるもので、
「もしかしたらこれがアイスクリーム強盗か!?」
と疑い始めた。
(アイスクリーム強盗=海外で日本人観光客相手によくある事例。アイスクリーム等をわざとつけてターゲットの服を汚し、謝罪しながら拭くふりをしている間に財布等を盗むというもの。類似にマスタード強盗等がある。)



殺らないと殺・ら・れ・る??
と思い、懐の拳銃に(持っていないけど・・・)手を伸ばそうとしたその時!!!
加齢臭3

ぽろりっ!!!
加齢臭4
っと落下して腕にくっついたものが。
それは・・・・アレだった!!

ああ、君のことはよく知ってるよ・・・・。

→続きを読む

テーマ:ネタのような本当の話 - ジャンル:お笑い
こんなことありました    Comment(21)   TrackBack(0)   Top↑

2008.09.05 Fri
俺の背後に立つな。
おいっ!!てめぇ!!!
ぶっ殺す!!!


これは先日の俺の寝言。(らしい)
妻によると、俺が夜中に突然そのように叫んだので飛び起きてしまったそうだ。
全く記憶がないのだが・・・・。

この他にも
急に起き上がり 「☆○△■×●(意味不明)!!~~」 と叫びつつベッドのマットレスを殴ったり
突然「☆○△■×●(意味不明)!!~~」 と叫びつつ壁を蹴ったり
したこともあるそうだ。(本人に自覚症状なし)

やはり職業柄、夢の中でも日々戦っているのだろう。
え?仕事は何かって?
それは

・・・・・・・



・・・・・・・




職業に興味ある人は以下に続く・・・


→続きを読む

テーマ:ネタのような本当の話 - ジャンル:お笑い
こんなことありました    Comment(26)   TrackBack(0)   Top↑

2008.09.03 Wed
ウサギの秘密
先日の記事に引き続き、育児系のお話。
これで多少は
スタイリッシュダディを目指す父親のスタイリッシュ育児ブログ(自称)
らしくなるだろうか?

とあるデパートのベビー用品コーナーに出かけたときのこと。
オムツ売り場でちょっとしたイベントが。
メリーズ1

「メリーズ」というオムツのキャンペーンらしい。
このウサギはメリーズのマスコットのようだ。
小さくてなかなか可愛い。
中には小さい人が入っているのか?
機械で動いているのか?
大人が入ってしゃがんでいるのか?
仕組みはわからないものの、チビッ子たちに大人気。

よく見ると近くに担当のお姉さんがいる。
メリーズ2

なんでも、メリーズを買ったチビッ子はこのウサギとポラロイドで記念撮影ができるというのだ。
オムツを買った人たちは赤ちゃんたちと一緒に大喜びで撮影していた。

我が家も記念撮影でもしようか??
だが、残念な事に我が家ではメリーズとは違う銘柄のオムツを使っている。
ということで今回は記念撮影をあきらめた。
それなら記念に、このウサギの近くに行って触るだけでも・・・・
と思った次の瞬間・・・・

メリーズウサギの秘密を知りたい人は以下に・・・


→続きを読む

テーマ:父ちゃんの育児 - ジャンル:育児
育児    Comment(20)   TrackBack(0)   Top↑

2008.09.01 Mon
子供の絵本
そもそも、このブログのコンセプトは
スタイリッシュダディを目指す父親によるスタイリッシュな子育てブログ
(マジか??)
だったのだが、最近ヨゴレ路線を爆走しつつあるので、今回は軌道修正で育児ネタ。
子供用のおもちゃは色々とあるが、今日はなかなか面白い絵本を紹介しよう。
プレゼントにもいいのではないだろうか?
ちなみにこちらが大人のおもちゃ。
大人の
(もはや定番ネタ)


先日も潜入したアメリカンなスーパー「コストコ」に家族で行ってきた。

参考記事
潜入!アメリカ~ンなスーパー!! 前編 
潜入!アメリカ~ンなスーパー!! 後編

割とすいていたので、ゆっくりとあれこれと調査することができた。
前回は気づかなかったのだが、子供用品なんかも充実していることがわかった。

こちら絵本コーナー。
コストコ1
色々な種類の外国の絵本が置いてある。

これらの絵本、飛び出す絵本になっていたり音が鳴ったりと色々なしかけがあるものが多い。
中でも気に入ったのが・・・


続きを見てみる人は以下にどうぞ・・・

→続きを読む

テーマ:絵本 - ジャンル:育児
育児    Comment(24)   TrackBack(0)   Top↑